BLOG
測量現場の生の声をお届けします。
BLOG

測量現場の生の声をお届けします。

2025.03.28更新青春小説はいかがですか
ふだん小説はあまり読まないのですが、 友人に貸してもらった小説が面白かったのでご紹介します。 「戸村飯店 青春100連発」 瀬尾まいこ/文春文庫 あたたかくてちょっとめんどくさい、人情豊…more

2025.03.24更新祝い事
先日、弊社の代表が誕生日を迎えました。 弊社では、社員全員の誕生日にお花と贈物を頂きます。 もちろん、社長にもご用意いたしました。 お花屋さんの渾身の出来栄えの花です。 喜んでいただけて、社員一同嬉し…more

2025.03.14更新旅立ちの日
今日、長男の中学校の卒業式に参列して来ました。 澄み切った青空で、暖かい日差しに包まれて、最高の卒業式日和でした。 我が子や顔見知りの子供たちの、堂々と入場してくる姿を見て、成長したなぁとしみじみ感じ…more

2025.03.07更新懐かしのお味
先日、久しぶりに大枝の辺りにあるおうどん屋さんに行きました。 持ち帰りを購入するつもりでしたが、お店の奥で麺を打っておられる様子と お出汁の香りにお腹がグゥ~っと鳴り、あぁもぅこのまま帰…more

2025.03.03更新雪山のすすめ
先日、ブログネタを探しに鈴鹿山脈の最高峰、御池岳に登ってきました。 ひと昔前に公開されていた「剣岳点の記」という映画、陸軍測量部が剣岳初登頂を目指して三角点を設置する内容ですが、実は平安時代に修験者が…more

2025.02.20更新チョコレート
寒波がやってきまして、これだけ寒いと体調管理も難しいですね。 ところで14日はバレンタインデーで、あちらこちらで種類豊富なチョコレートが並んでいました。 宝石のような見た目のものもあるようで、食べるの…more

2025.02.11更新マメ知識?
こんにちは、服部です。 2月だというのにこの寒さはなんなのでしょうか。風邪をひかないように気を引き締めながら過ごしております。 さて、ここで皆様方に使える場面があるか分かりませんが、マメ知識をお伝えさ…more

2025.02.08更新2月になりました。
2月になりました。 大寒波到来ということで、少し不安になりながらも今月も元気に過ごしていこうと思います! さて、ここ数10年、節分を過ぎると、毎日健康に過ごすためはもちろんですが、 毎年7月に自分にと…more

2025.02.01更新福は内。
こんにちは、総務のひらまです。 年明けムードも収まり、気がつけばもう2月、節分です。立春の前日が「節分」にあたるそうですが、地球の公転周期の関係で2月2日だったり2月3日になったり変わるそうです。どう…more

2025.01.21更新新年あけましておめでとうございます
私は寅年で、今年、満63歳を迎えます。 年始の行事も滞りなく終え、お客様からご依頼いただいたお仕事にしっかりと取りかかろうと思います。 会社創立25周年と節目の年を迎え、63歳にして改めて身の引き締ま…more