BLOG
測量現場の生の声をお届けします。
BLOG

測量現場の生の声をお届けします。

2020.09.24更新夏の終わりに。大文字山にて。
先日、ふと思いつきで、人生で初めての大文字山(右の大、又は如意ケ岳)に登りました!銀閣寺道から和やかな雰囲気で登り始めましたが、森に入っていくにつれ段々と本格的な登山(目前の急勾配をひたすら無言で上を…more

2020.09.18更新日々の現場
ここ数日になり涼しくなってきましたが、つい先日まで猛暑の中の現場は少し体に堪えました。 しかし暑い中で汗をかいて現場が終了した際は、他の季節で味わえないような爽快感があります。 私は日々現場に出て測量…more
2020.09.08更新神戸市まで行ってきました!
まだまだ続くこの暑さに負けずに仕事に打ち込んでいる丸山です!先日、神戸市垂水区での境界の測量でした。なかなか遠方ですが、京都と違った雰囲気がありました。ちなみに写真は明石海峡大橋が写っていますが、決し…more
2020.09.02更新ご冥福をお祈り申し上げます。
9月に入りましたが酷暑が続いております。 体もボチボチ悲鳴を上げる頃になってまいりました。 あともう少しと思い、何とか前を向いていこうと思っています。 8月26日に私の人生の師と仰ぐ菱田嘉明先生がご逝…more
2020.08.22更新暑さの中で
朝晩少し涼しさを感じることもありますが、日中はまだまだ暑さが厳しい毎日です。 今年は、マスク着用のこともあり、今までより暑く感じています。 そんな中、毎日現場に出ている測量部・登記部の同…more
2020.08.11更新大掃除
表示部の岩田です! 毎日暑い日が続いておりますが、8日の土曜日に毎年恒例の大掃除がありました。 弊社では毎朝約30分間、始業前に掃除をしていますが、 それに加え、年2回大掃除が行われます。 全員で会社…more
2020.08.02更新たかがプレートされどプレート
35mm角、5mm厚の金属プレートが境界確定の際にしばしば使われています。境界標識としてこの金属プレートをボンド等で貼り付けます。見た目には矢印が書いてあるだけの小さなプレートです。貼り付け作業も10…more
2020.07.20更新おはようございます。
祇園祭の無い7月も後半戦、気付けば今年も半年が終わっています。 前半はコロナなど色々あり、あっという間に過ぎてしまいました。 今年初めに立てた目標にはまだまだ遠いですが、後半戦少しでも巻き返せるよう頑…more
2020.07.08更新安全確保を第一に!
全国各地で、大雨による被害が出ています。私達の暮らす場所でも、いつ何が起こるかわかりません!安全確保を第一に注意をし命を守りましょう。 測量部部長 有本

2020.07.02更新今日も1日頑張ります!
おはようございます!7月になり雨が続き蒸し暑い日が続いてますが、今朝は少し涼しく気持ち良く出勤致しました。 出勤途中、近所の川に鹿の家族がいました。 それを見てなんとなく癒されました。朝からお弁当を用…more