株式会社 大都測研

BLOG

測量現場の生の声をお届けします。

BLOG

大都グループBLOG

測量現場の生の声をお届けします。

2020.12.15更新試験

先月の事になりますが、コロナの影響で延期になっていた測量士補の試験を受けてきました。 仕事の昼休みに文章問題を見たりして試験に臨みましたが、国家試験はやはり甘くありませんでした。 今年は例年よりも難し…more

2020.12.07更新別れ

11月20日をもって弊社の測量の基礎を作ってくださった本田さんが退社されました。 入社当時は、よく現場で怒鳴られながら測量を覚えていったのを懐かしく思い出せます。 今いる測量班は皆本田さんより測量の技…more

2020.11.17更新感謝の日々

 私事ですが、昨年出産し、産休・育休をいただいて、復職しました。 寝返りができるようになり、ハイハイし、つかまり立ちできるようになり・・・と、 去年の今頃はまだお腹の中にいたのに子どもの成長はとても速…more

2020.11.10更新変遷

測量も測量法が施行されて70年、その間測量機器も変遷してきた。 トランシット→セオドライト→トータルステイション 箱尺→アルミスタッフ 対数表→真数表→タイガース計算機→セイコー ジェック→CAD ア…more

2020.10.31更新冬支度

イチョウの葉がだんだんかわりはじめて、陽射しも昼間は秋から冬の低くさすようなまぶしいものになってきました。 ほぼ就業中は外に出ることのないデスクワークなので、昼休みには時々大きなイチョウの木のある近所…more

2020.10.16更新秋ですね

 めっきり秋らしくなって、通勤途中の人たちの姿を見ても、服装が変化してきました。マスク着用の苦しさも、少しは軽減される様です。 でも、本来はマスクなんかいらない生活になるのが一番ですが・・・。  ハロ…more

2020.10.12更新同級生が京都新聞に

 日曜日の京都新聞に、同級生の会社の特集が組まれていました。ドローンを使った3D技術で、アナログな道路測量の改革をするという内容でした。  数年前の同窓会の時に、同じ測量業界で働く者として話を聞いて感…more

2020.10.03更新ありがたい存在

本日は会社のお仕事から少し離れた話題を。 写真は我が家の愛犬、御年17才(推定)。人間年齢で言うと80代後半のおばあちゃん犬です。 諸々の事情があり、縁あって我が家にやってきて早11年目。高齢とあって…more

2020.09.24更新夏の終わりに。大文字山にて。

先日、ふと思いつきで、人生で初めての大文字山(右の大、又は如意ケ岳)に登りました!銀閣寺道から和やかな雰囲気で登り始めましたが、森に入っていくにつれ段々と本格的な登山(目前の急勾配をひたすら無言で上を…more

2020.09.18更新日々の現場

ここ数日になり涼しくなってきましたが、つい先日まで猛暑の中の現場は少し体に堪えました。 しかし暑い中で汗をかいて現場が終了した際は、他の季節で味わえないような爽快感があります。 私は日々現場に出て測量…more

TOP