株式会社 大都測研

BLOG

2025.08.19和の京都

お盆休みが終わりました(終わってしまいました?)

皆さんどのようにお過ごしだったでしょうか。

 

私はあまり遠くへ行く用事もなく近場で過ごしましたが、

ふだんはあまり足を運ばない場所へ行ってきましたので、ご紹介したいと思います。

 

京菓子資料館

https://kyogashi.co.jp/

有名な和菓子屋さん、俵屋吉富さんの烏丸店に付属する資料館です。

入館料800円を支払うと、お抹茶とお菓子が頂けました。

こんな機会でもないとゆっくりお茶を喫する機会もなく、

おいしいお菓子をベストコンディションで食べられて幸せでした。

 

金剛能楽堂

https://kongou-net.com/

ご縁があり、大文字の送り火の日に能を観覧しました。

台詞や歌の意味は難しくてなかなか理解できませんが、

歴史を感じる舞台や装束を観ているだけでも贅沢な時間を過ごせます。

近年はマンガとのコラボレーション舞台も話題ですね。

 

人が多い人が多いと言われる京都。

夏休みに限らずいつでもほんとうに!!人が多いですが、

観光地以外でも和の風情を感じられる場所がありました。

近くにお住いのかたもそうでないかたも、お時間のある時にぜひ、

観光地ではない京都を探してみてはいかがでしょうか。

 

総務部 八田

TOP